病院ブログ

2024.04.24更新

【のんきちゃんの鍼灸タイム】

 

鍼灸治療症例

 

 

【椎間板ヘルニア】は
外傷や激しい運動、加齢、遺伝などが原因で
椎間板が変性して脊髄を圧迫することで発症します

 

ダックスフンド、フレンチブルドッグ、ウェルシュコーギー、

ビーグル、シーズー、コッカースパ二エル、ペキニーズなどは

軟骨異栄養性犬種と呼ばれ


遺伝的に椎間板ヘルニアを起こす危険性が高い犬種です

 

 


東洋医学では

身体〜四肢・関節の痛みや麻痺(ヘルニアを含む)、

運動障害、重だるさを「痺証」といいます

 

「痺」は閉阻不通の病理現象
身体の経絡が様々な原因で侵され
気血の流れが悪くなってしまったことで症状が出ます

 

治療の原則は
気血の流れを良くすること!

かつ、身体全体のバランスを調整し
自然治癒力を高める治療をします

 


のんきちゃんは

ステージ4の状態(後肢麻痺、排尿障害)から
鍼灸治療と漢方薬、サプリメントを使用し
安静が難しい程元気に走り回れる様になりました

 

鍼灸治療症例


(鍼灸治療は最初は週3〜回、

 経過が良好になってきたので週1回〜2週に1回の頻度になりました)

インスタグラムには動画ものせていますよー

 

 


これまでにヘルニア既往歴がある子、後肢の弱りが気になる子、

ヘルニアになりやすい犬種、体質の子は
東洋医学で身体を整える事により予防にも繋がります

 

 

気になる症状があればお気軽にご相談下さい

 

 

 

pad鍼灸治療は完全予約制で
平日のお昼(12時〜15時)に行っています
日程はご相談下さいmobile phones

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.04.21更新

 

本日のパピー教室

 

 

パピー教室

 

Mix(トイプー×ピンシャー)のベジーちゃん

 

パピー教室 

 

カニンヘンダックスフンドのルアンちゃん

 

パピー教室 

 

ボーダーコリーのモコちゃん

 

 


病院ワンコのムー

 

本日のmenu

診察室トレーニング

ハンドコングで体を触る練習

 

パピー教室

 

抱っこの仕方&リードの取り扱い方

 

パピー教室

 

「リードの持ち方は大事だよ!」

 

 

 

ご飯についてのお話

 

playsession

 

パピー教室 

 

「匂いをかがせてねー」

 


今週から新しいメンバーでパピー教室STARTですpad

 

パピー教室 

 

パピー教室

 

パピーちゃんに多い
散歩の後の足拭き時のイヤイヤ
ブラッシングイヤイヤ
首輪着けるのイヤイヤ
などなど
その都度格闘しながらやるのではなく

ご飯を上手に使いながら
サッと済ましてしまうのが◎


ハンドコングは
ご飯を使いながら身体に触られることに慣れる練習!

 

パピー教室

 


日常ケアは最初に嫌なイメージがつくと
その後余計嫌になってしまいます

 


嫌がる事を無理してやるのではなくフードを上手に使いながら慣らしていきましょう

 

パピー教室

 

パピー教室

 

はじめましての初回は
各々のペースで挨拶ができました!

少しずつ楽しい経験を積んで慣れていきましょう

 

 

 

 

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.04.14更新

 

春の薬膳

 

春の薬膳

 

 

春の薬膳

 


《おすすめの食材は一例です


身体に合うものをローテーションしながら

トッピングご飯を楽しんで下さいね》

 

【春キャベツ】はこんな子にオススメ
・お腹の調子が悪い(食欲不振・消化不良)
・気の巡りが悪い、むくんでいる
・元気がない

 

春の薬膳

 

春の薬膳 

 

キャベツはトッピングや手作りご飯に使いやすい食材の1つで
使われている方も多いのではないでしょうか?

春キャベツは他の季節のものと比べると
柔らかく甘みもあり水分量も多く
栄養素も高くなっています 

旬の素材はその時期の体調を整えるのにも効果的です

 

春の薬膳

 

春の薬膳

 

身体にいいとされる食材でも
「そればっかり」だと
その食材のメリットが充分に活かせないことも。
調理法にも注意して
上手にルーティンして旬の素材を取り入れていきましょう!

 

 春の薬膳

 

【ムーの薬膳トッピングご飯】
春にちなんだ
ミモザ風サラダ風トッピング

卵・はと麦・春キャベツ・亜麻仁油

 


オススメの食材でご飯を作ったら
是非教えてくださいね!

 

 

 

 

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.04.09更新

獣医領域でよく使用する漢方薬シリーズ

 

『牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)』

 

漢方

 

漢方


腰や下肢の脱力・冷え・しびれ
排尿障害などの症状を改善する漢方薬

 

【組成生薬】

地黄・山薬・山茱萸・沢瀉・茯苓・牡丹皮・桂皮・附子・牛膝・車前子

 

漢方 

 

【こんな症例に使用します】
・腰痛・下肢痛
・しびれや脱力感
・排尿困難
・頻尿
・むくみ  など

 

漢方


(人では)
前立腺肥大症に対する頻尿に高い治療効果が認められています
また、糖尿病性神経障害や抗がん剤の副作用に対しても有用性のエビデンスが集積されています

 

漢方

 

漢方薬はその子の体質に合うものを服用することが大切です
他の漢方薬やサプリと併用する場合は
(中)獣医師にご相談下さい

 

★漢方相談も承っています
(副院長の奈須のみ)
漢方薬に在庫がない場合は取り寄せになるので

お時間を頂くこともあります
ご了承下さい

 

 

 

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.03.31更新

今年も4/1より春の健康診断キャンペーンを実施いたします。

 

 

健診

 

一般的な血液検査項目が割安価格で可能となっております。

 

ホルモン検査、アレルギー検査、ワクチン抗体価検査などは含まれていませんが、オプションで行うことも出来ますのでご相談ください。

 

 

ワンちゃん、ネコちゃん以外にもウサギさんも検査可能です。

 

 

食事の影響で上昇してしまう項目もあるため、半日(12時間)程度の絶食をおススメしています。

 

ウサギさんは絶食の必要はありません。

 

 

また、狂犬病予防接種も同時に行うことも可能です。

 

町からのハガキや鑑札を持参していただければ、登録の代行も可能です(代行手数料はいただいておりません)。

 

何か不明な点がありましたらお問合せいただければと思います。

 

 

葉山一色ペットクリニック

院長

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.03.30更新

モルモットの歯は、げっ歯類に特徴的な一生歯性であり、生涯にわたり伸び続けます。

 

モr

 

歯の数は、上下とも前歯が2本、奥歯(臼歯)が6本の合計20本あります。

 

何らかの原因で咬合が不適切になると、上の奥歯は頬側に、下の奥歯は舌側に過長し食欲の低下を引き起こします。

 

 

不正咬合の主な症状は

①食欲の低下

②流涎

③嗜好性の変化

 

などが挙げられます。

 

 

身体検査や口腔検査などにより診断を行い、軽度のものであれば無麻酔で処置を行いますがモルモットの口の中は狭いため、麻酔下での精査や処置が理想的です。

 

 

モルモット

このように口を開く器具をつけて、奥歯の状態を確認しながら機械をつかって歯を削っていきます。

 

麻酔をとめたらすぐに目が覚めて動き始めるので、あとは食べれるようになるか経過をみていきます。

 

 

不正咬合は一度発症すると生涯治療が必要となるため、予防が重要となります。

 

奥歯の摩耗不足が原因となることが多いので、牧草などの繊維をしっかりと食べさせることが重要となります。

 

 

急な食欲の低下やよだれが認められた場合は、不正咬合の可能性があるためご相談ください。

 

葉山一色ペットクリニック

院長 

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.03.30更新

 パピー教室

 

パピー教室

 

ボーダーコリーのそらちゃん

 

パピー教室 


チワックスのノアちゃん

 

パピー教室


ジャックラッセルテリアのラテちゃん

 

パピー教室

 

病院わんこのムー

本日のmenu

・クレート&マットトレーニング

 

パピー教室

 

パピー教室

 

パピー教室

 

パピー教室

 


・歯磨きのためのマズルコントロール(歯磨きの練習tooth

 

パピー教室

 

パピー教室

 

「歯ブラシよりまずお口周りを触るのに慣れる練習だよ!」


・playsession

 

パピー教室

 

パピー教室

所狭しと待合室で走り回りました!

 

 

「車に乗る時しかクレートを使わない」
という方、多いのです……が

クレート&マットトレーニングを
マスターすると
ワンコにも飼い主さんにも良いこと盛り沢山です

不安が強い子、興奮しやすい子には
絶対におすすめ!
ワンコの落ち着くパーソナルスペースは大切です

パピー期は勿論、何歳からでも
クレートトレーニングは出来ますよ

クレート&マットがリラックス出来るスペースになる様に
お家で練習してねー!

 

※歯磨き教室もやっています
 詳しくはお問い合わせ下さいtooth

 

今日で全5回のパピー教室は終了です
4月からの新メンバーパピーちゃん募集中です〜pad

 

副院長 奈須

 

 

 

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.03.26更新

アンチノールプラスは、ワンちゃんやネコちゃんの関節、皮膚・被毛、心血管、腎臓、神経・認知機能などの全身の健康を維持するサプリメントとして発売されているサプリメントで、すでに使用されている方も多いのではないでしょうか?

 

アンチノール

アンチノールについて詳しく知りたい方はこちらから

https://vetzpetz.jp/

 

 

このたび数量限定ではありますが、60粒入りの商品をお買い上げいただいた方に15粒入り(1900円相当)を1箱プレゼントするキャンペーンを実施いたします。

 

アンチ

 

日頃から使用されている方や、これを機に新しく始めたい方などいかがでしょうか?

 

写真はワンちゃんですが、ネコちゃんももちろん可能です。

 

キャンペーンは当院の患者様に限らせていただきます。

 

 

葉山一色ペットクリニック

院長

 

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.03.23更新

 

本日のパピー教室

ジャックラッセルテリアのラテちゃん
ボーダーコリーのそらちゃん
チワックスのノアちゃん
トイプードルのエンジェルちゃん

 

本日のmenu

・診察室トレーニング
・マナーベルト(パンツ)&洋服に慣れる練習

 

パピー教室

 

「ちょっと緊張……でも遊んでると気にならないよ」

 


・手の誘導を使ったおすわり・ふせ・コローンの練習

 

パピー教室 

 

パピー教室

 

「上手でしょ!」

 

 

パピー教室

 

「伏せは難しいよねー」


・避妊去勢手術について

・playsession

 

パピー教室

 

パピー教室

 

 

人は大好きだけど
他のワンちゃんは苦手なパピーちゃんが
自分から匂いを嗅ぎに行ったり
回数を重ねる度にその子のペースで
みんなしっかり成長してくれていますnote

 

パピー教室


パピー教室では
毎回、色んな事に慣れる練習をしながら
わんこの飼主さんには必ず知っておいて欲しい
お話もしています

今日は避妊去勢手術について

病院なので
性ホルモンに関連する問題行動の予防
性ホルモンに関連する病気の予防
という点から
避妊去勢手術についてお話しました


手術をするしないに関しては
飼主さんがメリットデメリットをしっかり知った上で
判断するべきだと考えています

最近はネットで調べれば
沢山の情報が……
ただ多すぎて情報の出所が不確かなもの、古いものも多くみられます

正しい知識を持ってこそ
動物との楽しい暮らしが出来ますよpad

分からないこと、不安なことがあれば
ご相談くださいねーーー!

 

副院長 奈須

 

4月からの(予定)パピー教室の新メンバーを募集中です

5ヶ月齢迄のパピーちゃんとご家族が対象です

 

詳細はお問い合わせ下さいpad

 

 

 

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.03.23更新

デグーさんは鼻閉塞や呼吸困難などの呼吸器疾患が発生することが多く、また診断や治療に苦労することが多いのが現状です。

 

原因は様々で、歯の病気や肺炎、鼻腔内腫瘍などが挙げられます。

 

 

診断は、身体検査やレントゲン検査、CT検査などによっておこなっていきます。

 

 

頭部のレントゲン写真です。 

でぐ

 

デグーさんは麻酔をかけないときれいなレントゲンを撮影することが難しいため、基本的には麻酔下での検査になるのですが、呼吸状態が悪い子では注意が必要となります。

 

治療は原因によって様々ですが、抗生物質や消炎剤の投与などを行うことが多いです。

 

 

内服薬に反応が悪い子は外科手術やネブライザー療法を行います。

 

 

当院で行ってるネブライザーの様子です。

ねぶ

ネブライザーはお薬を蒸気にして吸入させる治療の為、欠点としては体が蒸気で濡れて体温が低下してしまうことがあります。

 

お部屋を暖めたり、直接蒸気が当たらないようにBOXを二重にしたりして体温の低下を防ぎながら行ってます。

 

ネブライザー療法は自宅での継続的な治療をおススメしているので、機械を購入していただいてお家で行っている方もいます。

 

 

 

頑張って治療を行っても残念ながら進行してしまうと、呼吸がどんどん苦しくなり、口をあけて呼吸をすることによってお腹にガスがたまってきて食欲が低下してしまうことがあります。

でぐレントゲン

お腹の中の黒い部分がガスです。

 

お腹にガスがたまるとご飯が食べられなくなるので、点滴をしたりガスを抜くお薬を使ったりする必要が出てきます。

 

 

最初は軽い鼻づまりでも、進行すると命にかかわる病気なので、症状が出たら早めにご来院いただければと思います。

 

 

葉山一色ペットクリニック

院長

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

前へ

entryの検索

CONTACT

ご予約・ご相談はお気軽に

ペットのことでお悩みがございましたら、葉山一色ペットクリニックまで。

お気軽にお問い合わせ下さい 046-854-7433

top_img19.png