病院ブログ

2024.03.31更新

今年も4/1より春の健康診断キャンペーンを実施いたします。

 

 

健診

 

一般的な血液検査項目が割安価格で可能となっております。

 

ホルモン検査、アレルギー検査、ワクチン抗体価検査などは含まれていませんが、オプションで行うことも出来ますのでご相談ください。

 

 

ワンちゃん、ネコちゃん以外にもウサギさんも検査可能です。

 

 

食事の影響で上昇してしまう項目もあるため、半日(12時間)程度の絶食をおススメしています。

 

ウサギさんは絶食の必要はありません。

 

 

また、狂犬病予防接種も同時に行うことも可能です。

 

町からのハガキや鑑札を持参していただければ、登録の代行も可能です(代行手数料はいただいておりません)。

 

何か不明な点がありましたらお問合せいただければと思います。

 

 

葉山一色ペットクリニック

院長

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.03.30更新

モルモットの歯は、げっ歯類に特徴的な一生歯性であり、生涯にわたり伸び続けます。

 

モr

 

歯の数は、上下とも前歯が2本、奥歯(臼歯)が6本の合計20本あります。

 

何らかの原因で咬合が不適切になると、上の奥歯は頬側に、下の奥歯は舌側に過長し食欲の低下を引き起こします。

 

 

不正咬合の主な症状は

①食欲の低下

②流涎

③嗜好性の変化

 

などが挙げられます。

 

 

身体検査や口腔検査などにより診断を行い、軽度のものであれば無麻酔で処置を行いますがモルモットの口の中は狭いため、麻酔下での精査や処置が理想的です。

 

 

モルモット

このように口を開く器具をつけて、奥歯の状態を確認しながら機械をつかって歯を削っていきます。

 

麻酔をとめたらすぐに目が覚めて動き始めるので、あとは食べれるようになるか経過をみていきます。

 

 

不正咬合は一度発症すると生涯治療が必要となるため、予防が重要となります。

 

奥歯の摩耗不足が原因となることが多いので、牧草などの繊維をしっかりと食べさせることが重要となります。

 

 

急な食欲の低下やよだれが認められた場合は、不正咬合の可能性があるためご相談ください。

 

葉山一色ペットクリニック

院長 

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.03.23更新

デグーさんは鼻閉塞や呼吸困難などの呼吸器疾患が発生することが多く、また診断や治療に苦労することが多いのが現状です。

 

原因は様々で、歯の病気や肺炎、鼻腔内腫瘍などが挙げられます。

 

 

診断は、身体検査やレントゲン検査、CT検査などによっておこなっていきます。

 

 

頭部のレントゲン写真です。 

でぐ

 

デグーさんは麻酔をかけないときれいなレントゲンを撮影することが難しいため、基本的には麻酔下での検査になるのですが、呼吸状態が悪い子では注意が必要となります。

 

治療は原因によって様々ですが、抗生物質や消炎剤の投与などを行うことが多いです。

 

 

内服薬に反応が悪い子は外科手術やネブライザー療法を行います。

 

 

当院で行ってるネブライザーの様子です。

ねぶ

ネブライザーはお薬を蒸気にして吸入させる治療の為、欠点としては体が蒸気で濡れて体温が低下してしまうことがあります。

 

お部屋を暖めたり、直接蒸気が当たらないようにBOXを二重にしたりして体温の低下を防ぎながら行ってます。

 

ネブライザー療法は自宅での継続的な治療をおススメしているので、機械を購入していただいてお家で行っている方もいます。

 

 

 

頑張って治療を行っても残念ながら進行してしまうと、呼吸がどんどん苦しくなり、口をあけて呼吸をすることによってお腹にガスがたまってきて食欲が低下してしまうことがあります。

でぐレントゲン

お腹の中の黒い部分がガスです。

 

お腹にガスがたまるとご飯が食べられなくなるので、点滴をしたりガスを抜くお薬を使ったりする必要が出てきます。

 

 

最初は軽い鼻づまりでも、進行すると命にかかわる病気なので、症状が出たら早めにご来院いただければと思います。

 

 

葉山一色ペットクリニック

院長

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

CONTACT

ご予約・ご相談はお気軽に

ペットのことでお悩みがございましたら、葉山一色ペットクリニックまで。

お気軽にお問い合わせ下さい 046-854-7433

top_img19.png