病院ブログ

2023.08.01更新


.
東洋医学の診断方法

 

東洋医学の診断方法


西洋医学の一般的な診察とは少し違う視点からも診察をします

 

 

東洋医学の診断

 

東洋医学では身体に現れた症状は

全身のバランスの乱れの結果として起こるものと捉えます

 

身体に起きている状態を【証】という診断方法で診ていきます

 

東洋医学

 

【証】とは体質・体力・抵抗力・症状の現れ方などの体質を

統合的に診る東洋医学独自の診断方法

(例) 暑がりか寒がりか ⇒ 熱証・寒証

   体力があり病気に対する抵抗力があるのかないのか ⇒ 実証・虚証

 

東洋医学


【証】を決めるために
四診(ししん)を通して身体の不調を診ていきます

 

【四診】 望診・聞診・問診・切診


人とは違うところは
(問診)は犬猫ちゃんから聞き取れないので
飼い主さんからしっかりお話をお聞きします

 

東洋医学

 

東洋医学 

 


西洋医学の診察ではしない
【脉診】【舌診】などは東洋医学の特徴と言えるかもしれません


脉も舌も現在の身体を表す大事な指標となります

鍼灸治療や漢方薬、薬膳を取り入れると
脉や舌の状態も変わるかも!?

 

まずは東洋医学診療、
鍼灸体験をしてみませんか〜?

 

東洋医学

 

 

 

平日のお昼12時から
(午前診療と午後診療の間)
時間は応相談です

【予約制になりますので電話または受付でお問い合わせ下さい】

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

entryの検索

CONTACT

ご予約・ご相談はお気軽に

ペットのことでお悩みがございましたら、葉山一色ペットクリニックまで。

お気軽にお問い合わせ下さい 046-854-7433

top_img19.png