病院ブログ

2024.01.12更新


【冬の薬膳⑤】

 

冬の薬膳

 

 


腎は寒さ(寒邪)の影響を受けやすい!

冬の養生法は
暖かくして無理をしすぎずに
身体を労り養うことです

あったかくして美味しいもので
食養生しましょうpad

 

冬の薬膳 

 

 

冬にオススメの食材

【大根】はこんな子にオススメ
・消化が苦手、胃腸の動きを整えたい
・むくみが気になる
・乾燥、口の乾きがある

 

冬の薬膳

 

 

冬の養生三宝(白菜・大根・豆腐)
滋養強壮・免疫力向上などに効果的と言われ冬の鍋の定番食材のひとつ


ジアスターゼなどの消化酵素が豊富
大根おろしにしてご飯に和えると消化促進に◎
(加熱すると消化酵素の効果がなくなってしまうので、食べる直前に調理して和えるのがおすすめです)

 

 

冬の薬膳

 


生食は冷やす作用が強いけれど
加熱すれば身体を温める作用があります


胃腸が弱い子や冷えがある子は
加熱して食べるのが良いでしょう


食物繊維が多いのであげすぎは
お腹の負担になります

スープの具材の一つと小さく刻んで
お肉やお魚と一緒に柔らかく煮込むと
味も染み込んで美味しく食べてくれます

 

冬の薬膳 

 


【ムーの薬膳トッピングご飯】
豚肉とエノキのスープを作って
最後に大根おろしをトッピング

スープは一回分ずつ小分けにして
冷凍すると楽ちんですnote


オススメの食材でご飯を作ったら
是非教えてくださいね!

 

冬の薬膳 

 

 

 

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

2024.01.08更新

【おうちケア お灸にチャレンジ①】

 

お灸にチャレンジ

 

 

お灸にチャレンジ 


灸治療とは艾(もぐさ)を燃焼させて
身体の一定部位に温熱刺激を与え
経絡や経穴に作用して
臓器や気血の流れを調整する治療法です

 

 

お灸にチャレンジ

 

お灸にチャレンジ

 

お灸にチャレンジ 

 

お灸にチャレンジ 

 


色んな効果がある中
今回は特徴的な効果を4つ!

①造血作用
②止血作用
③免疫作用
④自律神経やホルモンを調整する

 

お灸にチャレンジ 

 

病院では灸点紙というシール状の紙の上に

艾を捻ってお灸をしています

 

その子の毛の長さや敏感さに応じて

艾の大きさや硬さを調節しています

 

お灸にチャレンジ

 

おうちで火を使わずに使用できる
せんねん灸太陽 は
すぐに使えるのでおすすめ!

 

お灸にチャレンジ


飼主さんも一緒に腎兪・命門を温めましょう

お灸にチャレンジ②では
棒灸・小竹さんにチャレンジ!!

 

この冬は補腎・温活を
飼主さんも一緒にしませんか?

 

pad鍼灸治療は完全予約制で
平日のお昼(12時〜15時)に行っています
日程はご相談下さい

 

 

投稿者: 葉山一色ペットクリニック

CONTACT

ご予約・ご相談はお気軽に

ペットのことでお悩みがございましたら、葉山一色ペットクリニックまで。

お気軽にお問い合わせ下さい 046-854-7433

top_img19.png